『農業・農村のセーフティーネットを目指して』

更新情報

土地連からのお知らせ

土地連からのお知らせ No.975(いわて水土里ネット女性の会を設立します)

 この度、県内の水土里ネット女性役職員が、情報共有や交流等により、相互の親睦を深めることで、女性役職員のネットワークを醸成し、女性の発想力と能力をいかした農業農村整備事業と土地改良区等の円滑な業務推進に資することを目的に …

土地連からのお知らせ No.974(令和3年度換地計画実務研修会開催方法変更のお知らせ)

 8月4日付3岩土連発第161号で開催案内しました「令和3年度換地計画実務研修会」は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み、参加者並びに関係者の健康と安全面を第一に考慮した結果、Web方式での研修会として開催することと …

土地連からのお知らせ No.972(猿ヶ石北部土地改良区が施設見学会を開催―田んぼの水がどこから来るかを小学生が学ぶ―)

 猿ヶ石北部土地改良区(小原雅道理事長)は8月24日、令和3年度施設見学会を開催しました。この見学会は、国営造成施設管理体制整備促進事業の推進活動として、地域の子供達に、地域の農業用水の水源である田瀬ダムから各ほ場へ水が …

土地連からのお知らせ No.971(都南土地改良区理事長に佐々木章一氏が再選)

 都南土地改良区では、任期満了に伴う役員改選が行われ、理事長に佐々木(ささき)章一(しょういち)氏が再選されましたのでお知らせします。  任期は、令和3年7月17日から令和7年7月16日までの4年間です。   …

土地連からのお知らせ No.970(農業用施設がもつ多面的機能について学ぶ-ふるさと水と土ふれ合い学習会が開催-)

 8月7日(土)、松川、岩手山麓、雫石町の3土地改良区と盛岡広域振興局農政部農村整備室は、合同で八幡平市の刈屋地区親水公園を会場に、『ふるさと水と土ふれあい学習会』を開催しました。  この学習会は、日常生活に様々な恩恵を …

土地連からのお知らせ No.969(東北農政局内田局長へ農業農村整備の着実な推進を要請~強い農業のための基盤づくりや農村地域における国土強靱化の実現に向けて~)

 本会は8月2日、大宮 惇幸 会長と小野寺 道雄 副会長、及川 哲朗 副会長が、東北農政局 内田 幸雄 局長、得田 啓史 局次長、豊 輝久 農村振興部長に対し、「農業農村整備の着実な推進に関する要請」を行いました。 (添 …

土地連からのお知らせ No.968(第57回東北農業経済学会・岩手大会開催のお知らせ)

 第57回東北農業経済学会・岩手大会の開催通知が別添のとおりありましたのでお知らせします。  参加費は無料ですが、岩手県在住者は、「会場参加」または「オンライン参加」のいずれかの選択となります。  8月25日(水)までに …

土地連からのお知らせ No.967(胆沢平野土地改良区第7回IACS農業経営セミナー 大区画ほ場整備事業の要件である高収益作物現地研修会(露地ピーマン)を開催しました)

 胆沢平野土地改良区の長期計画運営方針である「地域農業の創造」には、経営力向上に伴った、地域農業を創造する担い手育成支援の充実が必要不可欠です。その支援の一つとして、IACS農業経営セミナーを実施しております。(IACS …

土地連からのお知らせ No.966(令和3年度換地関係研修会開催のお知らせ)

 本会主催の「令和3年度換地計画実務研修会」並びに「令和3年度換地委員等実務研修会」を下記の日程で開催いたします。  本研修会は、換地事務の適正かつ円滑な推進を図ることを目的として毎年開催しているものです。  研修内容に …

« 1 16 17 18 62 »

所在地・連絡先

〒020-0866

岩手県盛岡市本宮二丁目10-1

岩手県土地改良事業団体連合会

TEL019-631-3200

FAX019-631-3260

アクセス

お問い合わせ

sanae

 

PAGETOP
PAGE TOP