『農業・農村のセーフティーネットを目指して』

企画運営業務の公募実施について

 第49回全国土地改良大会岩手大会に係る企画運営業務について公募を実施致します。

1 業務名

  ・第49回全国土地改良大会岩手大会 企画運営業務

2 趣旨

   全国土地改良大会は、「農業・農村の重要性」とそれを支える「農業農村整備事業の役割」を広く

  国民にアピールして国の礎である農業・農村をさらに発展させるとともに、広く次世代へ引き継いで

  いくことを目的として開催され、農業農村整備に携わる全国の関係者が一堂に集う大会である。

   令和9年度においては、第49回全国土地改良大会が岩手県内で開催が決定していることから、

  全国大会の開催に係る「企画運営業務」の受託者を選定するため、公募型プロポーザルを実施する

  ものである。

3 目的

  【大会式典関連業務】

   本業務では、大会式典を企画し、運営が安全かつ円滑に進められるとともに物産展の開催、パネル

  展示など、県内外からの参加者に対して満足のいく対応ができるよう企画・運営及び大会を開催する

  ことを目的とする。 

  【交歓会関連業務】

   本業務では、県内外からの交歓会参加者に対して、岩手県の食材を使った料理及び地酒等を食して

  いただくとともに、参加者の満足のいく対応ができるよう企画・運営することを目的とする。

4 スケジュール

   企画運営業務の公募は以下日程で実施致します。

内   容 日   程

①  実施要領等の公表

令和7年6月2日(月)

②  実施要領等に係る質問受付

令和7年6月9日(月)17時まで

③ 質問への回答

令和7年6月13日(金)

④  企画提案参加申請書等受付期限

令和7年6月30日(月)17時まで

⑤  企画提案参加申請に伴うプレゼンテーション(審査)

令和7年7月7日(月)[予定]

⑥  審査結果通知

令和7年7月11日(金)[予定]

5 実施要領・各種様式

  実施要領及び各種様式は以下のとおりとし、ダウンロードして利用願います。

   ・企画運営業務 公募実施要領

   ・大会式典関連業務 仕様書

   ・交歓会関連業務 仕様書

   ・企画運営業務 様式1(質問票)

   ・企画運営業務 様式2(参加申請書)

   ・企画運営業務 様式3(企画提案書)

 

 このページに関するお問い合わせ先

   岩手県土地改良事業団体連合会
   総務管理部 土地改良大会推進室
   TEL: 019-631-3201  FAX: 019-631-3260
   MAIL: 49taikai@iwatochi.com

トピックス

所在地・連絡先

〒020-0866

岩手県盛岡市本宮二丁目10番1号

TEL : 019-631-3200

FAX : 019-631-3260

PAGETOP
PAGE TOP