6月10日(金)、内閣法制局の駒井参事官を始め、本省から7名が当会に来訪され、土地改良法の改正等に係る意見交換会を行いました。
本会の千葉専務理事及び各部長から、当会の業務内容、法改正への対応状況及び課題等について説明を行った後、質疑応答や意見交換をしました。
今回の法改正実務に関わった本省職員からは、当県が土地改良区の合併が進んでいることや法改正への対応に取り組んでいることに関心が寄せられ、多くの質問がありました。
なお、当会のほか、鹿妻穴堰土地改良区や山王海土地改良区を訪れ、ダムや頭首工、揚水機場等の土地改良施設も視察されました。
土地改良企画課の菅野課長補佐からは、今回の法改正の施行に当たり、全国から不安の声や課題が挙がっているところだが、今後、不安を解消し、連合会や改良区への業務支援を行っていきたい、とお話がありました。
(意見交換会出席者)
内閣法制局 第4部 駒井参事官、引地参事官付
大臣官房文書課 芳賀法令審査官
農村振興局整備部土地改良企画課 兼松課長補佐、菅野課長補佐、山越法令係長、大澤事務官
(随行者)
東北農政局農村振興部土地改良管理課 村上課長
東北農政局北上土地改良調査管理事務所 吉田所長、菊池計画課長

【意見交換会の状況】

【左から引地参事官付、駒井参事官、菅野課長補佐】
▼▼▼PDF版はこちらから▼▼▼