●2016/08/31 「土地連からのお知らせNO.529」台風10号による被害情報(暫定報)
●2016/08/30 「土地連からのお知らせNO.528」先人の偉業を称え、未来へつなぐ−鹿妻神社例祭が開催−
●2016/08/29 「土地連からのお知らせNO.527」農業農村整備に関する行事予定9月〜10月
●2016/08/05 「土地連からのお知らせNO.526」「歩いて進もう!胆沢平野の探検隊! 水に親しむウォークラリー」を開催 ―水土里ネット胆沢平野―
●2016/07/29 「土地連からのお知らせNO.525」国の平成29年度概算要求に向け要請活動〜県と合同で農林水産省へ要請〜
●2016/07/29 「土地連からのお知らせNO.524」農業農村整備に関する行事予定8月〜9月
●2016/07/21 「土地連からのお知らせNO.523」めまぐるしく変化する農業情勢に対応するために-平成28年度水土里ネット職員研修会を開催ー
●2016/07/20 「土地連からのお知らせNO.522」水土里ネット岩手中部が10回目の開催―疏水百選ウォーキングin奥寺堰ー
●2016/07/05 「土地連からのお知らせNO.521」「いわて農村コミュニティ活性化セミナー」開催のご案内
●2016/07/01 「土地連からのお知らせNO.520」写真測量で災害査定の効率化―災害復旧事業実務講習会(写真測量)in奥州―
●2016/06/29 「土地連からのお知らせNO.519」農業農村整備に関する行事予定7月〜8月
●2016/06/29採用情報を更新しました
●2016/06/28 「土地連からのお知らせNO.518」藤沢土地改良区理事長に千葉啓志氏が就任
●2016/06/23 「土地連からのお知らせNO.517」農地を「貸したい」「借りたい」の声に応えます!−農業公社からのお知らせ−
●2016/06/23 「土地連からのお知らせNO.516」佐々木邦夫氏が農業振興技術連盟大賞を受賞−農業農村の振興へ測量設計で多大な貢献−
●2016/06/20 「土地連からのお知らせNO.515」県営経営体育成基盤整備事業古城地区が完工 〜効率の高い安定した農業経営を目指して〜
●2016/06/15 「土地連からのお知らせNO.514」西和賀土地改良区理事長に橋昭貴氏が就任
●2016/06/10 「土地連からのお知らせNO.513」次代を担う技術職員の確保に向けて‐岩手大学の学生が豊沢川地区の農業用施設の役割を研修‐
●2016/06/09 「土地連からのお知らせNO.512」災害発生時には早期の初動体制確立を!−平成28 年度岩手県農村防災・災害対応支援連絡会を開催−
●2016/06/07 「土地連からのお知らせNO.511」遠野市土地改良区理事長に鈴木民雄氏が就任
●2016/06/07 「土地連からのお知らせNO.510」「水土里ネット親睦ソフトボール大会」中止のお知らせ
●2016/06/07 「土地連からのお知らせNO.509」「平成28年熊本地震」災害義援金(第一次)を贈呈
●2016/06/02 「土地連からのお知らせNO.508」農業農村整備予算の確保を要請〜東北・北海道土地連連絡協議会が農水省、財務省、復興庁へ要請〜
●2016/06/02 「土地連からのお知らせNO.507」予算の確保に向けて一致団結〜『農業農村整備の集い』が開催〜
●2016/06/01 「土地連からのお知らせNO.506」平成28年度災害復旧事業研修会を開催−早期復旧には早期の調査実施が不可欠−
●2016/05/25 「土地連からのお知らせNO.505」農業農村整備に関する行事予定6月〜7月
●2016/05/24 「土地連からのお知らせNO.504」初夏の青空のもと農業体験(田植え)〜平成28年度新人教育プログラム第1回現場研修〜
●2016/05/17 「土地連からのお知らせNO.503」岩手県農業水利施設小水力等発電推進協議会総会が開催〜平成27年度事業報告、平成28年度事業計画(案)、役員改選など5議案を承認〜
●2016/05/02 「土地連からのお知らせNO.502」通水の安全と豊穣を祈願〜鹿妻穴堰土地改良区で開催〜
●2016/04/27 「土地連からのお知らせNO.501」熊本地震での土地改良施設関係の被害状況について
●2016/04/27 「土地連からのお知らせNO.500」農業農村整備に関する行事予定5月〜6月
●2016/04/25 「土地連からのお知らせNO.499」農業用水の取水の安全を祈願して―猿ヶ石北部土地改良区が開催―
●2016/04/25 「土地連からのお知らせNO.498」県内初となる環境用水の水利権〜雫石町土地改良区が水質浄化と悪臭の発生防止を目的に〜
●2016/04/22 「土地連からのお知らせNO.497」うららかな春日和の下、通水の安全と豊穣を祈願―照井土地改良区が安全通水祈願祭を開催―
●2016/04/22 「土地連からのお知らせNO.496」「平成28年熊本地震」災害義援金にご協力をお願いします
●2016/04/22 「土地連からのお知らせNO.495」柔らかな春の風のなか豊穣の秋を祈願〜胆沢平野土地改良区で放水式〜
●2016/04/19 「土地連からのお知らせNO.494」【新聞情報】国内最大の農業用水専用ダム(岩手県紫波町)〜水争いの歴史もせき止め〜
●2016/04/15 「土地連からのお知らせNO.493」【新聞情報】土地改良制度見直し着手 円滑な基盤整備探る〜TPP対策で自民PT〜
●2016/04/14 「土地連からのお知らせNO.492」農業農村整備予算の十分な措置を強く要請〜自民党、農水省へ要請活動〜
●2016/04/12 「土地連からのお知らせNO.491」用水施設運転の安全と豊穣を願って―豊沢川土地改良区が操業安全祈願祭を開催―
●2016/04/08 「土地連からのお知らせNO.490」訃報 石鳥谷東部横田理事長が逝去
●2016/04/04 「土地連からのお知らせNO.489」第2次中期運営計画の本格的な取組を開始−平成28年度を迎え及川会長が訓辞−
●2016/04/04 「土地連からのお知らせNO.488」本会第58回通常総会開催−平成28年度事業計画、一般会計予算など9議案を承認−
●2016/03/30 「土地連からのお知らせNO.487」山田町土地改良区理事長に瀬川智宏氏が就任
●2016/03/30 「土地連からのお知らせNO.486」江刺猿ヶ石土地改良区理事長に渡邉幸貫氏が再選
●2016/03/30 「土地連からのお知らせNO.485」農業農村整備に関する行事予定4月〜5月
●2016/03/30 「土地連からのお知らせNO.484」水土里ネットいわて表彰式を開催〜土地改良功労者表彰に20氏が受賞〜
●2016/03/30 「土地連からのお知らせNO.483」山王海土地改良区が農林水産大臣賞、鹿妻穴堰土地改良区が21世紀土地改良区創造運動表彰大賞の栄誉に輝く〜全国水土里ネット表彰式にて本県から5団体2氏が受賞〜
●2016/03/28 「土地連からのお知らせNO.482」全土連第58回通常総会が開催〜議長に本会 及川会長が選任〜
●2016/03/04 「土地連からのお知らせNO.481」岩手県土地改良区運営基盤強化基本方針が承認される ―県内5地区16土地改良区の統合整備に向けた取組を支援―
●2016/02/25 「土地連からのお知らせNO.480」農業農村整備に関する行事予定3月〜4月
●2016/02/19 「土地連からのお知らせNO.479」複式簿記会計の導入に向けてー平成27年度土地改良区運営基盤強化研修会を開催ー
●2016/02/19 「土地連からのお知らせNO.478」岩手県農業農村整備事業推進協議会役員会を開催ー27年度活動報告ならびに28年度活動計画が承認されるー
●2016/02/02 「土地連からのお知らせNO.477」28年度予算の十分な配分を要望〜岩手県と合同要望〜
●2016/01/28 「土地連からのお知らせNO.476」農政新時代に向けて決意を新たに―水土里ネット役員研修会を開催―
●2016/01/28 「土地連からのお知らせNO.475」農業農村整備に関する行事予定2月〜3月
●2016/01/21 「土地連からのお知らせNO.474」地上権の期限切れにご注意 ―存続期間は一般的に40年―
●2016/01/19 「土地連からのお知らせNO.473」「食べよう!いわての美味しいお米サポーター」募集中!−岩手県からのお知らせ−
●2016/01/08 「土地連からのお知らせNO.472」【新聞情報】理事長ら2人罰金命令 土改区贈収賄 理事は不起訴=茨城
●2016/01/05 「土地連からのお知らせNO.471」新年にあたり及川会長が訓辞―28年仕事始め式―
●2015/12/24 「土地連からのお知らせNO.470」岩手県知事表彰の栄誉に輝く−いわて農林水産躍進大会にて−
●2015/12/24 「土地連からのお知らせNO.469」農業農村整備に関する行事予定1月〜2月
●2015/12/22 「土地連からのお知らせNO.468」監査と複式簿記会計について理解を深める−土地改良区監事等研修会を開催−
●2015/12/21 「土地連からのお知らせNO.467」新たな「照井土地改良区」が発足
●2015/12/15 「土地連からのお知らせNO.466」最新の農業情勢について四講師から講演―平成27年度技術実践研修を開催―
●2015/12/14 「土地連からのお知らせNO.465」中国の農業と農村の一端に触れて〜中国水利部との技術交流調査団への参加〜
●2015/12/04 「土地連からのお知らせNO.464」達増知事へ予算の確保を要請〜28年度当初予算の十分な措置を〜
●2015/12/04 「土地連からのお知らせNO.463」全土連 二階会長の特集記事の紹介
●2015/12/02 「土地連からのお知らせNO.462」7道県で農業農村整備予算の確保を要請〜東北・北海道土地連連絡協議会が農水省、復興庁、財務省へ要請〜
●2015/12/02 「土地連からのお知らせNO.461」農業農村整備に関する行事予定12月〜1月
●2015/12/01 「土地連からのお知らせNO.460」闘う土地改良は予算の確保〜『農業農村整備の集い』が開催〜
●2015/11/27 「土地連からのお知らせNO.459」【新聞情報】豊田新利根土地改良区 再選目的 理事長が現金 土改法違反容疑=茨城
●2015/11/26 「土地連からのお知らせNO.458」県営経営体育成基盤整備事業二渡地区が完工
●2015/11/20 「土地連からのお知らせNO.457」鹿妻穴堰土地改良区が21世紀土地改良区創造運動大賞に決定−継続的な取組と運動の拡がりが評価される−
●2015/11/19 「土地連からのお知らせNO.456」国営岩手山麓農業水利事業安全祈願祭
●2015/11/18 「土地連からのお知らせNO.455」収穫祭義援金を陸前高田市に寄附(胆沢平野土地改良区)
●2015/11/18 「土地連からのお知らせNO.454」新たな「久慈市土地改良区」が発足
●2015/11/17 「土地連からのお知らせNO.453」関東・東北豪雨災害の災害査定が始まる
●2015/11/17 「土地連からのお知らせNO.452」農業、国土の発展を支える土地改良〜全土連 二階会長に今なぜ土地改良区なのかを聞く〜
●2015/11/16 「土地連からのお知らせNO.451」全土連二階会長インタビュー記事が新聞・雑誌に掲載
●2015/11/16 「土地連からのお知らせNO.450」国営猿ヶ石川農業水利事業が完工
●2015/11/16 「土地連からのお知らせNO.449」28年度当初予算の確保を強く要請〜財務省、自民党、農水省へ要請活動〜
●2015/11/11 「土地連からのお知らせNO.448」五穀豊穣の恵みに感謝してー「第2回胆沢平野土地改良区収穫祭」が開催されるー
●2015/11/06 「土地連からのお知らせNO.447」為田收一氏が農政功労者表彰を受賞-岩手県農業委員大会において-
●2015/11/06 「土地連からのお知らせNO.446」土地改良区の運営基盤強化を図る-第2回土地改良区複式簿記研修会が開催-
●2015/11/02 「土地連からのお知らせNO.445」農業用施設の役割や歴史を広く伝える―北上市と矢巾町で秋のイベントを開催―
●2015/10/30 「土地連からのお知らせNO.444」国営豊沢川農業水利事業建設所開所式が開催〜「今日も水は流れていますか」〜
●2015/10/29 「土地連からのお知らせNO.443」農業農村整備に関する行事予定11月〜12月
●2015/10/27 「土地連からのお知らせNO.442」農業用施設の重要性や役割をPR―水土里ネットフェスタ2015を出展―
●2015/10/20 「土地連からのお知らせNO.441」「黒沢金一氏が農林水産大臣表彰を受賞」「小田島峰雄氏が全国土地事業団体連合会長表彰を受賞」〜第38回全国土地改良大会 青森大会が開催〜
●2015/10/13 「土地連からのお知らせNO.440」地域の人々と交流を深める−須川あいランドふれあい祭り開催−
●2015/10/13 「土地連からのお知らせNO.439」農業用施設の役割や重要性を広く伝える−まさぼう湖祭り開催−
●2015/10/07 「土地連からのお知らせNO.438」水土里ネットいわて第2次中期運営計画について
●2015/10/07 「土地連からのお知らせNO.437」農林水産省が組織再編−東北農政局は農村計画部と整備部が統合し農村振興部に−
●2015/10/07 「土地連からのお知らせNO.436」進藤金日子氏を講師に講演会を開催〜「中山間地域の農業・農村振興を考える」をテーマに〜
●2015/10/01 「土地連からのお知らせNO.435」紫波東部が優勝カップを手に!―水土里ネット親睦ソフトボール大会開催―
●2015/10/01 「土地連からのお知らせNO.434」農業農村整備に関する行事予定10月〜11月
●2015/09/24 「土地連からのお知らせNO.433」森林の成長を願って−豊沢川の森市民植樹祭が開催−
●2015/09/18 「土地連からのお知らせNO.432」NHK歴史秘話ヒストリア
●2015/09/14 「土地連からのお知らせNO.431」土地改良区の基盤強化に向けて-H27水土里ネット職員研修会を開催−
●2015/09/08 「土地連からのお知らせNO.430」第16期新役員体制がスタート
●2015/09/01 「土地連からのお知らせNO.429」「中山間地域の農業・農村振興を考える」講演会を開催 〜進藤金日子氏(前 中山間地域振興課長)を講師に迎え〜
●2015/08/27 「土地連からのお知らせNO.428」農業農村整備に関する行事予定9月〜10月
●2015/08/19 「土地連からのお知らせNO.427」【新聞情報】多面的機能支払制度 事務受託事業スタート〜農家負担軽減し効率利用 三重・JAいがほくぶ〜
●2015/08/19
「土地連からのお知らせNO.426」平成27年度臨時総会を開催
●2015/08/12
「土地連からのお知らせNO.425」進藤金日子氏を参議院選挙の候補者として推薦―都道府県土地連会長会議の顧問に就任―
●2015/08/10 「土地連からのお知らせNO.424」松川土地改良区理事長に遠藤實光氏が就任
●2015/08/07 「土地連からのお知らせNO.423」「束稲・照井土地改良区統合整備推進協議会」が発足
●2015/08/07 「土地連からのお知らせNO.422」農林水産省幹部職員の異動情報 −農村振興局長:末松氏、次長:室本氏、整備部長:印藤氏 ―
●2015/08/07 「土地連からのお知らせNO.421」多面的機能支払導入推進フォーラム開催―導入の拡大に向けた取組の紹介―
●2015/08/03 「土地連からのお知らせNO.420」照井土地改良区「萩野発電所発電開始式」を行う
●2015/07/30 「土地連からのお知らせNO.419」農業農村整備に関する行事予定8月〜9月
●2015/07/28 「土地連からのお知らせNO.418」県営経営体育成基盤整備事業一関第1地区完工−一関遊水地内のほ場整備事業が全地区完了−
●2015/07/27 「土地連からのお知らせNO.417」土地連手製のポスターで両大会を応援―希望郷いわて国体・希望郷いわて大会に向けて―
●2015/07/24 「土地連からのお知らせNO.416」岩手県マイナンバー制度説明会の開催について−土地改良区でも対応が必要です−
●2015/07/21 「土地連からのお知らせNO.415」奥寺堰の役割と歴史に触れる―疏水百選ウォーキングin奥寺堰が開催ー
●2015/07/10 「土地連からのお知らせNO.414」新聞情報:下流域自治会合意せず水路工事の入札中止―「事前説明ない」 県は再入札目指す―
●2015/07/08 「土地連からのお知らせNO.413」鹿妻穴堰土地改良区理事長に橋隆氏が再選
●2015/07/08 「土地連からのお知らせNO.412」土地改良区の国土強靱化への取組が全国へ紹介〜先導的な民間の取組事例を収集〜
●2015/07/07 「土地連からのお知らせNO.411」地域の要望に応えられる予算確保を要請〜東北・北海道土地連連絡協議会が財務省、農水省、復興庁へ要請〜
●2015/07/03 「土地連からのお知らせNO.410」夏川沿岸土地改良区理事長に菅原昊氏が就任
●2015/07/03 「土地連からのお知らせNO.409」【新聞情報】骨太方針 土地改良推進を明記〜閣議決定 経済連携加速も〜
●2015/07/02 「土地連からのお知らせNO.408」疏水百選ウォーキングin奥寺堰―7月18日に開催―
●2015/07/02 「土地連からのお知らせNO.407」花泉土地改良区理事長に佐藤敬一郎氏が就任
●2015/07/02 「土地連からのお知らせNO.406」会員個々にあっても個人情報保護を!〜標的型メールに注意しましょう〜
●2015/07/01 「土地連からのお知らせNO.405」平成27年度災害復旧事業研修会を開催
●2015/07/01 「土地連からのお知らせNO.404」予算の確保に向けて全国から800名が緊急集結〜「農業農村整備の集い」が開催〜
●2015/06/26 「土地連からのお知らせNO.403」農業農村整備に関する行事予定7月〜8月
●2015/06/22 「土地連からのお知らせNO.402」新聞情報:繰り返される着服事件 ―繰り返される「1人で会計を担当」―
●2015/06/19 「土地連からのお知らせNO.401」大迫町土地改良区理事長に佐々木信行氏が就任
●2015/06/19 「土地連からのお知らせNO.400」次代を担う技術職員の確保-岩手大学の学生が豊沢管内で農業農村整備を研修-(6月18日開催)
●2015/06/17 「土地連からのお知らせNO.399」西和賀土地改良区理事長に深澤重勝氏が就任
●2015/06/11 「土地連からのお知らせNO.398」農地を「貸したい」「借りたい」の声に応えます!−農業公社からのお知らせ−
●2015/06/09 「土地連からのお知らせNO.397」豪雨・台風・地震災害対応に結束を強化!―平成27年度岩手県農村防災・災害対応支援連絡会を開催―
●2015/06/05 「土地連からのお知らせNO.396」農業農村整備対策予算の十分な措置を強く要望 ―岩手県との初の合同要請―
●2015/06/01 「土地連からのお知らせNO.395」ドローンによる測量で災害査定―災害復旧事業実務研修会(写真測量)を開催―
●2015/05/27 「土地連からのお知らせNO.394」農業農村整備に関する行事予定6月〜7月
●2015/05/22 「土地連からのお知らせNO.393」農地中間管理事業の取組みがテレビで紹介 〜貸付第1号の一方井地区で田植え〜
●2015/05/12 「土地連からのお知らせNO.392」達増知事へ緊急要請〜国へ農業農村整備予算確保の要請を〜
●2015/05/01 「土地連からのお知らせNO.391」暖かな日差しの下、通水の安全を祈願-鹿妻穴堰土地改良区で開催-
●2015/04/30 「土地連からのお知らせNO.390」岩手県農業水利施設小水力等発電推進協議会総会が開催〜平成26年度事業報告、平成27年度事業計画(案)など4議案を承認〜
●2015/04/28 「土地連からのお知らせNO.389」各地域の活動組織に速やかな交付金の交付を―多面的機能支払制度に係る担当者会議―
●2015/04/28 「土地連からのお知らせNO.388」町井アグリフレンド・ファームが達増知事に受賞報告―平成26年度農業農村整備優良地区コンクール農林水産大臣賞受賞―
●2015/04/27 「土地連からのお知らせNO.387」農業農村整備に関する行事予定5月〜6月
●2015/04/24 「土地連からのお知らせNO.386」新緑の下で通水の安全と豊穣を祈願―照井土地改良区で開催―
●2015/04/24 「土地連からのお知らせNO.385」穏やかな日差しの下取水の安全を祈願−猿ヶ石北部土地改良区で開催−
●2015/04/23 「土地連からのお知らせNO.384」予算不足に対する地方の声を届ける大会の開催―今年度のほ場整備がストップの地区も―
●2015/04/22 「土地連からのお知らせNO.383」新たな春、農作業の始まりを告げる放水式―奥州市胆沢区若柳「徳水園」―
●2015/04/21 「土地連からのお知らせNO.382」【新聞情報】農業農村のセーフティーネットを目指して〜水土里ネットいわての紹介〜
●2015/04/20 「土地連からのお知らせNO.381」一関地方土地改良区協議会が要請
●2015/04/10 「土地連からのお知らせNO.380」新年度予算の配分は県要望額を大幅に下回る〜県選出国会議員と農林水産省へ緊急要望〜
●2015/04/02 「土地連からのお知らせNO.379」会長訓示「農業農村のセーフティネットを目指す」−組織目標に応える活躍を期待するー270401
●2015/03/30 「土地連からのお知らせNO.378」町井アグリフレンドファームで祝賀会
●2015/03/30 「土地連からのお知らせNO.377」平成26年度土地改良功労者表彰並びに農地集団化事業表彰
●2015/03/30 「土地連からのお知らせNO.376」第57回通常総会開催〜平成27年度事業計画、一般会計予算など9議案を承認〜
●2015/03/26 「土地連からのお知らせNO.375」第56回全国水土里ネット表彰式
●2015/03/26 「土地連からのお知らせNO.374」農業農村整備に関する行事予定4月〜5月
●2015/03/26 「土地連からのお知らせNO.373」全土連新会長に二階俊博 和歌山土地連会長が選任
●2015/03/20 「土地連からのお知らせNO.372」【TV放送】『小さな旅 ため池 めぐみ豊か』NHKでため池の特集番組 〜香川県観音寺市〜
●2015/03/09 「土地連からのお知らせNO.371」岩手県議会農業農村推進議員クラブ通常総会〜
●2015/03/02 「土地連からのお知らせNO.370」中山間地域を活性化する基盤整備を〜中山間地域のほ場整備について県議会で一般質問〜
●2015/02/27 「土地連からのお知らせNO.369」畑・草地の50%へ面積拡大を目指す 〜農地維持支払制度について県議会で一般質問〜
●2015/02/27 「土地連からのお知らせNO.368」農業農村整備に関する行事予定3月〜4月
●2015/02/25 「土地連からのお知らせNO.367」豊田育郎 東北農政局長が就任挨拶に来訪
●2015/02/24 「土地連からのお知らせNO.366」胆沢平野土地改良区理事長及川氏再選
●2015/02/19 「土地連からのお知らせNO.365」入札制度の改善や技術者不足に対応した運用改善などを要望〜岩手県議会農業農村推進議員クラブとの懇談会を開催〜
●2015/01/27 「土地連からのお知らせNO.364」農業農村整備に関する行事予定2月〜3月
●2015/01/26 「土地連からのお知らせNO.363」砂子友男氏叙勲祝賀会ー地方自治、土地改良事業の功績が認められるー
●2015/01/26 「土地連からのお知らせNO.362」全国土地改良事業団体連合会(愛称:全国水土里ネット)常勤役員(専務理事及び常務理事)の公募について
●2015/01/23 「土地連からのお知らせNO.361」水土里ネット役員研修会を開催−初春に土地改良区の発展を願う−
●2015/01/23 「土地連からのお知らせNO.360」新聞報道:東北6県の中間管理機構 目標の6% ―― 岩手では目標達成可能か ――
●2015/01/13 「土地連からのお知らせNO.359」土地連からの「お知らせ」と「お願い」
●2015/01/09 「土地連からのお知らせNO.358」福島県ため池除染実証事業を視察 〜原発事故被害の深刻さを目の当たりにして 〜
●2015/01/06 「土地連からのお知らせNO.357」27年仕事始めにあたり及川会長が訓辞〜地方創生のカギ「田園回帰」へ農業農村の推進〜
●2014/12/24 「土地連からのお知らせNO.356」農業農村整備に関する行事予定1月〜2月
●2014/12/24 「土地連からのお知らせNO.355」町井地区が農林水産大臣賞候補−H26優良地区コンクールー
●2014/12/19 「土地連からのお知らせNO.354」加藤金流川沿岸涌津土地改良区理事長が知事表彰−アドプト活動モデル賞、農地・水活動モデル賞を9団体受賞ー
●2014/12/15 「土地連からのお知らせNO.353」収穫祭の義援金を東日本大震災の復興へ〜胆沢平野土地改良区が県へ寄付〜
●2014/12/10 「土地連からのお知らせNO.352」岩手町一方井地区営農組合ほかへ農地貸し付け第1号 〜農地中間管理機構が126haを貸し付け〜
●2014/12/09 「土地連からのお知らせNO.351」紫波東部土地改良区理事長に阿部萬太郎氏が就任
●2014/12/09 「土地連からのお知らせNO.350」「かんがい施設遺産」について県議会で議論 〜国際かんがい排水委員会による登録について〜
●2014/12/05 「土地連からのお知らせNO.349」ほ場整備「夏川地区」の農地集積状況を視察−農林水産省の農政審議会による現地調査が行われる−
●2014/11/28 「土地連からのお知らせNO.348」当初予算の確保を3省庁へ要請 〜東北・北海道土地連連絡協議会が復興庁、農水省、財務省へ要請〜
●2014/11/28 「土地連からのお知らせNO.347」当初予算確保に全国から800名が集結 〜「農業農村整備の集い」が開催〜
●2014/11/27 「土地連からのお知らせNO.346」農政改革をテーマに3講師から講演―平成26年度技術実践研修を開催―
●2014/11/27 「土地連からのお知らせNO.345」農業農村整備に関する行事予定12月〜1月
●2014/11/14 「土地連からのお知らせNO.344」鹿妻穴堰土地改良区が生きもの調査を開催−地域の児童が暗がりの中で大興奮−
●2014/11/11 「土地連からのお知らせNO.343」米川次郎氏が農政功労者表彰を受賞−H26岩手県農業委員大会において−
●2014/11/10 「土地連からのお知らせNO.342」五穀豊穣の恵みに感謝してー「第1回胆沢平野土地改良区収穫祭」が開催されるー
●2014/11/10 「土地連からのお知らせNO.341」本会の高橋主査が「復旧・復興支援」発表!ー農村振興研修会にて、奨励賞にー
●2014/11/06 「土地連からのお知らせNO.340」第37回全国土地改良大会 山梨大会が開催されました
●2014/10/28 「土地連からのお知らせNO.339」農業農村整備に関する行事予定11月〜12月
●2014/10/22 「土地連からのお知らせNO.338」農業用施設の役割や重要性を伝える−花巻市と紫波町で農業祭が開催される−
●2014/10/20 岩手県の土地改良No-566をアップしました
●2014/10/17 「土地連からのお知らせNO.337」藤沢土地改良区が第14回まさぼう湖祭りを開催ーダムや水利施設の果たす役割や重要性に関心を深めるー
●2014/10/16 「土地連からのお知らせNO.336」東北電力鰍ェ“再生可能エネルギー発電施設の連系申込みに対する回答保留に関する説明会”を、平成26年10月7日から10日にかけて東北各県で開催―岩手県からのお知らせ―
●2014/10/10 「土地連からのお知らせNO.335」鹿妻穴堰土地改良区が枝打体験学習会を開催−児童29名がスギの枝打を体験−
●2014/10/02 「土地連からのお知らせNO.334」帯広市で見た農業振興による人口減少対策 ―十勝の農業を支える土地改良事業―
●2014/10/01 「土地連からのお知らせNO.333」東北電力における小水力発電等の連系保留について ―岩手県からのお知らせ―
●2014/09/30 「土地連からのお知らせNO.332」自己啓発研修(第2回)の報告-「地下かんがいシステム」の効果の検証-
●2014/09/29 「土地連からのお知らせNO.331」農業農村整備に関する行事予定10月〜11月
●2014/09/22 「土地連からのお知らせNO.330」多面的機能支払に係る平成26年度採択申請書類の早期提出を― 27年度からは市町村が事務主体に ―
●2014/09/18 「土地連からのお知らせNO.329」水土里ネット親睦ソフトボール大会開催 −江刺猿ヶ石が3連覇−
●2014/09/12 「土地連からのお知らせNO.328」宮古地域の復旧・復興状況を確認−岩手県議会農業農村整備推進議員クラブ現地研修会を開催−
●2014/09/11 「土地連からのお知らせNO.327」達増知事の現地視察と意見交換会を開催ー人口減少対策としての農業農村整備を推進ー
●2014/09/10 「土地連からのお知らせNO.326」2016希望郷いわて国体、希望郷いわて大会の成功を祈って−県内各土地改良区及び本会から100万円を寄付−
●2014/09/08 「土地連からのお知らせNO.325」自己啓発研修(第1回)の報告 〜「田んぼダム」洪水被害の軽減へ〜
●2014/09/03 「土地連からのお知らせNO.324」水によって藩を支えた先人の偉業に感謝 −鹿妻神社の例祭が開催−
●2014/09/03 「土地連からのお知らせNO.323」岩手県が農業農村工学会賞「地域貢献賞」を受賞 〜震災からの復旧・復興の取り組みが評価(岩手県農林水産部提供)〜
●2014/09/02 「土地連からのお知らせNO.322」新聞情報:秋田県農地中間管理機構 借受希望8,111ha 貸付希望363ha
●2014/08/27 「土地連からのお知らせNO.321」新聞情報:概算要求 農業農村整備24%増、ため池の防災強化

●2014/08/27 「土地連からのお知らせNO.320」農業農村整備に関する行事予定9月〜10月
●2014/08/26 「土地連からのお知らせNO.319」本会前会長で江刺猿ケ石土地改良区前理事長 橋三一氏逝去
●2014/08/22 「土地連からのお知らせNO.318」山王海土地改良区理事長に橋勘一氏が再選
●2014/08/20 「土地連からのお知らせNO.317」新聞情報:青森県農地中間管理機構 借受希望4200ha、貸付希望160ha
●2014/08/19 「土地連からのお知らせNO.316」新聞情報:贈収賄事件を契機とした土地改良区の在り方の見直し
●2014/08/12 「土地連からのお知らせNO.315」農業水利施設の機能診断の技術を学ぶ―平成26年度農業農村整備関係研修(施設保全管理)が開催―
●2014/08/06 「土地連からのお知らせNO.314」農林、財務、復興庁の3省庁へ予算の確保を要請〜東北・北海道土地改良事業団体連合会連絡協議会による要請活動〜
●2014/07/28 「土地連からのお知らせNO.313」農業農村整備に関する行事予定8月〜9月
●2014/07/24 「土地連からのお知らせNO.312」永沢土地改良区創立60周年並びに事務所移転改築工事完成記念式典開催
●2014/07/23 「土地連からのお知らせNO.311」複式簿記によって土地改良区の基盤強化を!−平成26年度水土里ネット研修会を開催−
●2014/07/17 「土地連からのお知らせNO.310」今後の水利用の変化には早めの協議が必要 −国の27年度概算要求に向けた要請活動を実施−
●2014/07/16 「土地連からのお知らせNO.309」新聞情報:賦課金1,200万円着服か
●2014/07/10 「土地連からのお知らせNO.308」農水省三浦局長が陸前高田市を視察〜本県沿岸部の復旧・復興状況を確認(岩手県農林水産部提供)〜
●2014/07/01 「土地連からのお知らせNO.307」「農村空間21」が本会で業務開始!−多面的交付金の事務・技術支援に活用下さい−
●2014/07/01 「土地連からのお知らせNO.306」理事会が25年度決算を承認 ―さらなる効率の高い業務運営を目指す―
●2014/06/30 「土地連からのお知らせNO.305」伸び悩む「小水力」:日本農業新聞 ―岩手中部土地改良区の状況―
●2014/06/27 「土地連からのお知らせNO.304」農業農村整備に関する行事予定7月〜8月
●2014/06/26 「土地連からのお知らせNO.303」「鹿妻新堰親水公園」アドプト協定締結−「太田っ子遊水」がオープン−
●2014/06/20 「土地連からのお知らせNO.302」会員土地改良区の新理事長就任のお知らせ
●2014/06/18 「土地連からのお知らせNO.301」「多面的機能支払の拡大には改良区の支援が不可欠」改良区担当課長等会議を開催
●2014/06/13 「土地連からのお知らせNO.300」「300号の提供にあたって」 ― 多面的機能や災害復旧に関して市町村からの意見を ―
●2014/06/11 「土地連からのお知らせNO.299」頻発する豪雨・台風災害へ万全を期す!―平成26年度岩手県防災・災害対応支援連絡会を開催―
●2014/06/05 「土地連からのお知らせNO.298」東北農政局長へ農業農村整備の着実な推進を要請 〜平成26年度追加予算の確保など7項目〜
●2014/06/02 「土地連からのお知らせNO.297」達増知事へ要請を行いました -農業農村整備の着実な推進に関する要請-
●2014/05/30 「土地連からのお知らせNO.296」『 写真・絵画コンクール』−作品募集始まる−
●2014/05/30 「H26写真・絵画コンクール作品募集」
●2014/05/29 「土地連からのお知らせNO.295」鹿妻穴堰土地改良区で植樹体験学習会−小学生が、から松250本を植樹−
●2014/05/28 「土地連からのお知らせNO.294」猿ヶ石北部土地改良区 前理事長藤井昭次氏逝去
●2014/05/27 「土地連からのお知らせNO.293」農業農村整備に関する行事予定6月〜7月
●2014/05/22 「土地連からのお知らせNO.292」岩手県農林水産部長との意見交換会を開催-来年度、多面的交付金の市町村事務に関して-
●2014/05/19 「土地連からのお知らせNO.291」小本川土地改良区理事長加藤久弥氏逝去
●2014/05/01 「土地連からのお知らせNO.290」新緑の季節を告げる光射す中、取水の安全を祈願 −鹿妻穴堰土地改良区で開催−
●2014/04/25 「土地連からのお知らせNO.289」満開の桜の下で取水の安全を祈願 −照井土地改良区、猿ヶ石北部土地改良区で開催−
●2014/04/24 「土地連からのお知らせNO.288」春耕を拓く轟轟たる地響き−胆沢平野土地改良区で放水式−
●2014/04/24 「土地連からのお知らせNO.287」農業農村整備に関する行事予定5月〜6月
●2014/04/15 「土地連からのお知らせNO.286」「多面的機能支払制度」を広くPR! −岩手日報(4月16日)紙上で!−
●2014/04/11 「土地連からのお知らせNO.285」土地改良施設の節電対策−運用の見直しや機器の更新による電気料金削減事例−
●2014/04/08 「土地連からのお知らせNO.284」経営安定対策基盤整備緊急支援(7年利子助成)事業が拡充 −27〜32年度までの5年間実施期間の延長−
●2014/04/08 「土地連からのお知らせNO.283」日本型直接支払が「重要広範議案」に位置づけ −農水省提出議案では初−
●2014/04/03 「土地連からのお知らせNO.282」富沢土地改良区理事長に佐々木 和氏が就任
●2014/04/02 「土地連からのお知らせNO.281」「水土里ネットいわて発電所」が発電を開始! −本会屋上に太陽光発電パネルを設置−
●2014/04/01 「土地連からのお知らせNO.280」「農政転換や災害対応に自らの視点を持って」−会長訓辞で土地連の新年度始まる−
●2014/03/31 「土地連からのお知らせNO.279」退職者5名に退職辞令交付
●2014/03/31 「土地連からのお知らせNO.278」多面的機能支払の開始に向けて体制強化 −27年度からは交付ルートの変更−
●2014/03/31 「土地連からのお知らせNO.277」H25被災農地の96%が営農再開へ −土地改良設計協会と本会へ感謝状−
●2014/03/28 「土地連からのお知らせNO.276」新副会長を選出−第5回理事会の開催−
●2014/03/28 「土地連からのお知らせNO.275」平成25年度土地改良功労者表彰、農地集団化表彰について
●2014/03/28 「土地連からのお知らせNO.274」第56回通常総会開催−平成26年度事業計画など11議案を承認
●2014/03/28 「土地連からのお知らせNO.273」農業農村整備に関する行事予定表(4月〜5月)
●2014/03/26 「土地連からのお知らせNO.272」農地中間管理機構と日本型直接支払について −都道府県水土里ネット事務責任者研修会−
●2014/03/26 「土地連からのお知らせNO.271」第55回全国土地改良功労者表彰 −3団体、2氏が全国表彰− −土地改良功労者・21世紀創造運動表彰−
●2014/03/24 「土地連からのお知らせNO.270」コンサルとしての成果品の品質向上 −土地連業務に関する意見交換会を開催−
●2014/03/18 「土地連からのお知らせNO.269」全国土地改良大会への参加申し込み −山梨大会 10月30日開催−
●2014/03/03 「土地連からのお知らせNO.268」農業委員会改革 −農家互選の廃止を検討−
●2014/02/28 「土地連からのお知らせNO.267」農業農村整備に関する行事予定3月〜4月
●2014/02/17 「土地連からのお知らせNO.266」農業委員会の在り方を検討 −自民党の「農業委員会等に関する議員懇話会」−
●2014/02/12 「土地連からのお知らせNO.265」農業農村整備に関する行事予定表(2月〜3月)
●2014/02/12 「土地連からのお知らせNO.264」中間管理機構の業務を受託する方向−JA全中が方針決定−
●2014/02/06 「土地連からのお知らせNO.263」農協・農業委員会のあり方に関する議論始まる −規制改革会議にワーキンググループ−
●2014/01/31 「土地連からのお知らせNO.262」平成25年度水土里ネット役員研修会を開催−農政転換を支える土地改良区−
●2014/01/30 「土地連からのお知らせNO.261」太陽光発電を1月28日本格稼働−石鳥谷東部土地改良区で実施−
●2014/01/23 「土地連からのお知らせNO.260」新聞情報 −中間管理機構による簡易整備。満濃池・県へ報告せず。−
●2014/01/21 「土地連からのお知らせNO.259」農林水産省が岩手県説明会を開催 〜農業施策の見直しに関して〜
●2014/01/20 「土地連からのお知らせNO.258」新聞情報 −満濃池土地改良区で着服−
●2014/01/17 「土地連からのお知らせNO.257」全国各地で農政転換に関する説明会−農地中間管理機構制度に多数の質問−
●2014/01/16 「土地連からのお知らせNO.256」夏川沿岸土地改良区理事長に佐藤伍一氏が就任
●2014/01/15 「土地連からのお知らせNO.255」農政転換に向けて県が推進本部を設置 −土地連と農地・水協議会は多面的機能支払チームに参加−
●2014/01/15 「土地連からのお知らせNO.254」新聞情報 〜機構への農地提供 農家・集落へ協力金〜
●2014/01/08 「土地連からのお知らせNO.253」石鳥谷東部土地改良区 元理事長川村順一郎氏逝去
●2014/01/06 「土地連からのお知らせNO.252」国営和賀中央農業水利事業所が開所 ―2地区の国営事業を岩手中部土地改良区で実施―
●2014/01/06 「土地連からのお知らせNO.251」平成26年仕事始めにあたり会長が訓辞 〜攻めの農業・農政転換を支える土地改良〜
●2013/12/26 「土地連からのお知らせNO.250」年末にあたって −災害に追われた1年の反省と感謝−
●2013/12/19 「土地連からのお知らせNO.249」気仙・気仙川土地改良区理事長が知事表彰−平成25年度いわて農林水産躍進大会が開催−
●2013/12/10 「土地連からのお知らせNO.248」新聞情報 〜農地中間管理機構予算を前倒し〜
●2013/12/09 「土地連からのお知らせNO.247」新聞情報1 〜農地集積を全ての市町村に委託〜・新聞情報2 〜福島:ため池の除染が取り残される〜
●2013/12/06 「土地連からのお知らせNO.246」「久慈市・夏井土地改良区統合整備推進協議会」が発足
●2013/12/05 平成25年度写真・絵画コンクール入賞作品を掲載しました。
●2013/12/03 「土地連からのお知らせNO.245」監事の役割や職務を再認識 〜土地改良区監事等研修会を開催〜
●2013/12/02 「土地連からのお知らせNO.244」3省庁へ予算確保を要請 〜東北・北海道土地連連絡協議会が財務省、農林水産省、復興庁へ要請〜
●2013/11/29 「土地連からのお知らせNO.243」全国から730名が当初予算確保に集結 〜「農業農村整備の集い」が開催〜
●2013/11/29 「土地連からのお知らせNO.242」本会役員の退任について(お知らせ)
●2013/11/20 「土地連からのお知らせNO.241」「土地改良換地士」に本会から3名が合格! -合格率16.6%の難関資格を取得-
●2013/11/20 「土地連からのお知らせNO.240」岩手山麓土地改良区理事長に井上良一氏が就任
●2013/11/14 「土地連からのお知らせNO.239」本会の山澤悟主任が優秀賞を受賞! −中堅技術者研修会で「水土里情報」−
●2013/11/11 「土地連からのお知らせNO.238」農地・水、生産調整など今後の農政の展開方向 −皆川農水省事務次官が講演−
●2013/11/08 「土地連からのお知らせNO.237」佐藤慶一氏が農政功労者表彰を受賞 −第58回岩手県農業委員大会において−
●2013/11/07 「土地連からのお知らせNO.236」災害査定がピークを迎える −災害復旧への対応状況について その2−
●2013/11/07 「土地連からのお知らせNO.235」新聞情報
●2013/10/30 「土地連からのお知らせNO.234」「先祖になる」盛岡で上映中 〜佐藤直志 気仙改良区理事長 震災後の記録〜
●2013/10/30 「土地連からのお知らせNO.233」金ヶ崎町の農業集落排水事業が完工 −下水道共用開始20周年とあわせ記念式典を開催−
●2013/10/29 「土地連からのお知らせNO.232」雫石町土地改良区理事長に大宮惇幸氏が再選
●2013/10/29 「土地連からのお知らせNO.231」新聞情報−日本型直接支払いに農地・水保全管理交付金が包含か−
●2013/10/28 「土地連からのお知らせNO.230」新聞情報 −減反見直し、農地中間管理機構 関連−
●2013/10/18 「土地連からのお知らせNO.229」「水土里ネットいわて発電所」の開設へ! 〜太陽光発電パネル設置工事に着手〜
●2013/10/17 「土地連からのお知らせNO.228」新聞情報 -土地改良区の贈収賄事件-
●2013/10/15 「土地連からのお知らせNO.227」一関市藤沢町「まさぼう湖」祭り開催 −ダム施設に親しみながら多面的機能を理解−
●2013/10/09 「土地連からのお知らせNO.226」「農地中間管理機構」で地図情報を整備〜「水土里情報システム」の活用を東北農政局長へ要請〜
●2013/10/07 「土地連からのお知らせNO.225」新聞情報〜農地中間管理機構関連〜
●2013/10/02 「土地連からのお知らせNO.224」県央豪雨へのコンサル配分がやっと完了−災害復旧への対応状況について−
●2013/10/01 「土地連からのお知らせNO.223」新聞情報
●2013/10/01 「土地連からのお知らせNO.222」土地改良区の役割について理解を深めていただきました−山王海土地改良区で親子ふれあい研修を開催−
●2013/09/30 「土地連からのお知らせNO.221」新聞情報
●2013/09/24 「土地連からのお知らせNO.220」新聞情報
●2013/09/20 「土地連からのお知らせNO.219」現地調査の目処6割からの引き上げに向けて―コンサル不足の解消は査定資料の簡素化で―
●2013/09/20 「土地連からのお知らせNO.218」千葉副知事、NN事業の効果と課題を再認識―現地視察と意見交換会を開催―
●2013/09/20 「土地連からのお知らせNO.217」新聞情報(農地中間管理機構関連)
●2013/09/19 「土地連からのお知らせNO.216」「浅倉俊平氏 農村振興局長表彰を受賞」「熊谷信義氏 全国土地改良事業団体連合会長表彰を受賞」〜第36回全国土地改良大会in北海道が開催されました〜
●2013/09/06 「土地連からのお知らせNO.215」新聞情報
●2013/09/03 「土地連からのお知らせNO.214」豪雨災害からの早期復旧に向けて 〜県農林水産部長へ要請〜
●2013/09/03 「土地連からのお知らせNO.213」農業農村整備に関する行事予定9月〜10月
●2013/08/29 「土地連からのお知らせNO.212」新聞情報
●2013/08/27 「土地連からのお知らせNO.211」新聞情報
●2013/08/27 「土地連からのお知らせNO.210既受託業務の工期延伸を要望〜県へ土地改良設計協会が災害対応要望〜
●2013/08/23 「土地連からのお知らせNO.209」新聞情報
●2013/08/20 「土地連からのお知らせNO.208」県央豪雨による被害が深刻に!
●2013/08/19 「土地連からのお知らせNO.207」県央部豪雨災害の被災状況(速報その2)
●2013/08/16 「土地連からのお知らせNO.206」かんがい不能面積3改良区で3,000ha超か!(速報その1)
●2013/08/09 採用情報を更新しました

●2013/08/05 「土地連からのお知らせNO.205」農業農村整備に関する行事予定8月〜9月
●2013/08/02 「土地連からのお知らせNO.204」林農林水産大臣、根本復興大臣へ要請
●2013/08/01 「土地連からのお知らせNO.203」新聞情報
●2013/08/01 「土地連からのお知らせNO.202」内之目土地改良区理事長に皆川清喜氏が就任
●2013/07/30 「土地連からのお知らせNO.201」一関市の記録的豪雨に対し現地調査員を派遣
●2013/07/26 「土地連からのお知らせNO.200」新聞情報 〜「農地中間管理機構」(仮称)について〜)
●2013/07/26 「土地連からのお知らせNO.199」平成25年度災害復旧事業研修会を開催
●2013/07/19 「土地連からのお知らせNO.198」都南土地改良区理事長に佐々木章一氏が就任
●2013/07/16 平成25年度(平成26年4月採用)職員受験案内
●2013/07/12 「土地連からのお知らせNO.197」災害への備えをさらに固めます―災害査定委託の長年の懸案事項が見直し―
●2013/07/12 「土地連からのお知らせNO.196」山田町へモーターボートを寄贈 ―胆沢平野土地改良区が復興支援―
●2013/07/11 「土地連からのお知らせNO.195」新聞情報
●2013/07/10 「土地連からのお知らせNO.194」新聞情報
●2013/07/09 「土地連からのお知らせNO.193」小水力発電所の主任技術者に土地連を活用できます。
●2013/07/08 「土地連からのお知らせNO.192」国の平成26年度概算要求に向けて要請活動を行いました
●2013/07/01 「土地連からのお知らせNO.191」猿ヶ石北部土地改良区理事長に小田島峰雄氏が再選
●2013/07/01 「土地連からのお知らせNO.190」農業農村整備に関する行事予定7月〜8月

●2013/06/26 「土地連からのお知らせNO.189」「先祖になる」を観て〜佐藤気仙改良区理事長のガンコ奮戦記〜
●2013/06/25 「土地連からのお知らせNO.188」達増知事へ要請を行いました
●2013/06/25 「土地連からのお知らせNO.187」農地・水交付金を659組織へ交付―84組織は7月交付―
●2013/06/24 「土地連からのお知らせNO.186」非かんがい期の小水力発電について
●2013/06/21 「土地連からのお知らせNO.185」『全国水土里ネット会長表彰』が被災地へ
●2013/06/13 「土地連からのお知らせNO.184」訃報 對馬喜代夫前本会監事が逝去
●2013/06/06 「土地連からのお知らせNO.183」職員研修会を開催−強い組織を創る報・連・相U−
●2013/06/05 「土地連からのお知らせNO.182」農業農村整備の着実な推進に関する要請(東北農政局)
●2013/06/05 「土地連からのお知らせNO.181」― 気仙土地改良区 佐藤理事長の被災体験と復興への夢が映画上映 ―
●2013/06/05 岩手の土地改良No‐563をアップしました。
●2013/06/03 「土地連からのお知らせNO.180」新聞情報 〜今こそ農地集約必要〜
●2013/06/03 「土地連からのお知らせNO179」農業農村整備に関する行事予定6月〜7月
●2013/06/01 農村景観写真コンクール作品募集
●2013/05/17 「土地連からのお知らせNO178」及川正和会長が連絡協議会会長へ
●2013/05/09 「土地連からのお知らせNO177」農業農村整備に関する行事予定5月〜6月
●2013/05/07 平成25年度(平成26年4月採用)職員募集案内
●2013/05/07 「土地連からのお知らせNO176」沿岸広域振興局への派遣職員を壮行
●2013/05/01 「土地連からのお知らせNO175」「沿岸被災地復興支援研修」
●2013/04/19 「土地連からのお知らせNO173」「第36回全国土地改良大会in北海道」
●2013/04/16 「土地連からのお知らせNO172」「積算」って難しい!?
●2013/04/12 「土地連からのお知らせNO171」全国から22名の頼もしい助っ人が本県へ〜 災害復旧対策に係る派遣職員実務研修会が開催 〜
●2013/04/12 「土地連からのお知らせNO170」情報共有によって農業農村整備の推進を―― 本年度から県内の農業農村整備に関する行事予定表をお配りします ――
●2013/04/05 「土地連からのお知らせNO169」「報・連・相」をテーマに職員研修会を開催
●2013/04/03 「土地連からのお知らせNO168」新聞情報をお知らせします。
●2013/04/02 「土地連からのお知らせNO167」平成25年度がスタート
2013/03/27 「土地連からのお知らせNO166」―第 54 回全国土地改良功労者表彰―
●2013/03/25 「土地連からのお知らせNO165」第55回通常総会並びに理事会を開催―平成25年度事業計画など11議案を承認、理事会で新副会長を互選―
●2013/03/25 「土地連からのお知らせNO164」東北農政局長から震災功労者表彰受賞
●2013/03/21 「土地連からのお知らせNO163」TPP交渉は国益を最優先に―県議会・自民党県連へ要請活動―
●2013/03/19 「土地連からのお知らせNO162」岩手県農地・水協議会が現地指導専門員を増員へ
●2013/03/11 「土地連からのお知らせNO161」新聞情報をお知らせします。
●2013/02/28 「土地連からのお知らせNO160」新聞情報をお知らせします。
●2013/02/27 「土地連からのお知らせNO159」新聞情報をお知らせします。
●2013/02/26 「土地連からのお知らせNO158」新聞情報をお知らせします。
●2013/02/26 「土地連からのお知らせNO157」岩手県 文書事務の手引きの発刊について(斡旋)
●2013/02/25 「土地連からのお知らせNO156」新聞情報をお知らせします。
●2013/02/18 岩手の土地改良No‐562をアップしました。
●2013/02/18 「土地連からのお知らせNO155」新聞情報をお知らせします。
●2013/02/15 「土地連からのお知らせNO154」岩手県空港利用促進協議会が来会−いわて花巻空港の利用を要請−
●2013/02/13 「土地連からのお知らせNO153」平成24年度「岩手県水土里情報利用者協議会」が開催
●2013/02/13 「土地連からのお知らせNO152」平成24年度換地委員等実務研修会
●2013/02/01 「土地連からのお知らせNO151」新聞情報をお知らせします。
●2013/01/30 「土地連からのお知らせNO150」―水土里ネット情報研修室の開設―
●2013/01/29 「土地連からのお知らせNO149」平成24年度水土里ネット役員研修会を開催
●2013/01/24 「土地連からのお知らせNO148」新聞情報をお知らせします。
●2013/01/22 「土地連からのお知らせNO147」「農業農村整備の集い」が開催
●2013/01/17 「土地連からのお知らせNO146」農業農村整備事業予算の確保を要請
●2013/01/09 「土地連からのお知らせNO145」大型補正予算における地方負担について
●2013/01/04 「土地連からのお知らせNO144」新聞情報をお知らせします。
●2012/12/28 「土地連からのお知らせNO143」新聞情報をお知らせします。
●2012/12/26 「土地連からのお知らせNO142」新聞情報をお知らせします。
●2012/12/25 「土地連からのお知らせNO141」照井土地改良区理事長に阿部克郎氏が再選
●2012/12/19 「土地連からのお知らせNO140」熊谷 信義 前花泉土地改良区理事長が知事表彰−平成24年度いわて農林水産躍進大会が開催−
●2012/12/19 「土地連からのお知らせNO139」新聞情報をお知らせします。
●2012/12/18 「土地連からのお知らせNO138」永沢土地改良区理事長に高橋 篤氏が再選
●2012/12/18 「土地連からのお知らせNO137」馬淵川沿岸土地改良区理事長に山下正勝氏が再選
●2012/12/13 「土地連からのお知らせNO136」紫波東部土地改良区での補修が優良事例に選出―北海道・東北ブロック土地改良施設の整備補修事例検討会―
●2012/12/12 「土地連からのお知らせNO135」平成24年度災害受託の状況
●2012/12/06 「土地連からのお知らせNO134」新聞情報をお知らせします。
●2012/11/30 「土地連からのお知らせNO133」平成24年度 換地計画実務研修会を開催
●2012/11/30 「土地連からのお知らせNO132」「いわて結いっこシンポジウム」が開催
●2012/11/27 「土地連からのお知らせNO131」「佐々木長孝氏 全土連会長表彰を受賞」「熊谷 研氏 被災地域からの報告」〜 第35回全国土地改良大会(沖縄大会)開催 〜
●2012/11/22 岩手の土地改良No‐561をアップしました。
●2012/11/19 「土地連からのお知らせNO130」県営中山間地域総合整備事業 町井地区完工−まほろばの郷 次世代農業の条件を整備−
●2012/11/15 「土地連からのお知らせNO129」東日本大震災による被災農地の復旧状況
●2012/11/14 平成24年度写真・絵画コンクール入賞作品を追加しました。
●2012/11/09 「土地連からのお知らせNO128」第57回岩手県農業委員大会において、井上良一氏が農政功労者表彰を受賞。黒澤金一氏が農業委員会等活動表彰(農業者年金部門)を受賞。
●2012/11/07 「土地連からのお知らせNO127」岩手中部土地改良区理事長に菊池 勲氏が再選
●2012/11/07 「土地連からのお知らせNO126」被災土地改良区に国の支援−4土地改良区へ「被災土地改良区復興支援事業」の助成金を交付−
●2012/11/07 「土地連からのお知らせNO125」平成24年度「小中学生による美しく豊かな村づくり絵画コンクール」および「農村景観写真コンクール」―入賞作品決まる―
●2012/11/07 「土地連からのお知らせNO124」農業水利施設の機能診断の技術を学ぶ
●2012/11/06 「土地連からのお知らせNO123」重油と軽油の税免除について
●2012/11/06 「土地連からのお知らせNO122」 北上川東部鈴木理事長就任
●2012/11/06 「土地連からのお知らせNO121」 新聞情報お知らせします。
●2012/10/29 「土地連からのお知らせNO120」天皇杯に輝くむらの収穫祭に参加して―「自分達の住むむらは 自分達の手作り」―
●2012/10/29 「土地連からのお知らせNO119」産品販売による被災地支援に当会も参加−農業農村工学会秋田大会関連イベント−
●2012/10/26 「土地連からのお知らせNO118」除染事業の草地管理に水土里情報を活用
●2012/10/24 「土地連からのお知らせNO117」花巻地域の水土里ネットフェスタ開催−JA花巻農業祭で水土里ネットをPR−
●2012/10/15 「土地連からのお知らせNO116」豊沢川の森で植樹祭を開催−市民らが広葉樹100本を植樹−
●2012/10/15 「土地連からのお知らせNO115」新聞情報をお知らせします。
●2012/10/12 「土地連からのお知らせNO114」水土里ネットいわて第4回理事会を開催−定款の一部改正などを審議−
●2012/10/09 「土地連からのお知らせNO113」県議会情報―名須川議員が一般質問―
●2012/10/05 「土地連からのお知らせNO112」県議会情報―小田島議員クラブ会長が一般質問―
●2012/10/04 「土地連からのお知らせNO111」新聞情報をお知らせします。
●2012/10/03 「土地連からのお知らせNO110」市野々土地改良区理事長に千葉大作氏が就任
●2012/10/02 「土地連からのお知らせNO109」及川会長が年度の後半に向けて訓辞−技術力と指導力の発揮によって会員支援を−
●2012/09/24 「土地連からのお知らせNO108」東大野農林水産部長が事業効果を再確認
●2012/09/20 「土地連からのお知らせNO107」水土里ネット親睦ソフトボール大会開催−江刺猿ヶ石が連覇−
●2012/09/18 「土地連からのお知らせNO106」―上野副知事による現地視察および意見交換会を実施―
●2012/09/12 「土地連からのお知らせNO105」岩手県議会農業農村整備推進議員クラブ−現地研修会開催−

●2012/09/06 「土地連からのお知らせNO104」石淵ダム感謝式典が開催―石淵ダムから胆沢ダムへバトンタッチ!―
●2012/08/31 「土地連からのお知らせNO103」岩手県農業水利施設小水力発電推進協議会が発足
●2012/08/31 「土地連からのお知らせNO102」雫石町土地改良区理事長に大宮惇幸氏が就任
●2012/08/27 岩手の土地改良No‐560をアップしました。
●2012/08/23 「土地連からのお知らせNO101」岩手県内の小水力発電事業についてのテレビ放映実施
●2012/08/22 「土地連からのお知らせNO100」岩手県水土里情報利用者協議会担当者会議
●2012/08/21 「土地連からのお知らせNO99」農業農村整備の着実な推進に関する要請
●2012/07/31 「土地連からのお知らせNO98」農村振興技術連盟50周年記念式典が開催
●2012/07/31 「土地連からのお知らせNO97」献血推進協力団体に対する感謝状を受賞
●2012/07/30 「土地連からのお知らせNO96」岩手山麓土地改良区の誕生―越前堰・岩手山麓南部・玉山土地改良区の合併―
●2012/07/27 「土地連からのお知らせNO95」全国農村振興技術連盟太田委員長によるワークショップ
●2012/07/24 「土地連からのお知らせNO94」奥寺堰ウォーキングが開催
●2012/07/17 「土地連からのお知らせNO93」舘澤元会長が農村振興技術連盟大賞を受賞
●2012/07/12 「土地連からのお知らせNO92」農業農村整備をPR
●2012/07/11 「土地連からのお知らせNO91」国の平成25年度概算要求に向け要請活動
●2012/07/05 土地連からのお知らせNO90」山王海土地改良区設立60周年記念祝賀会を開催

●2012/07/04 「土地連からのお知らせNO89」(新聞からの情報)をアップしました。
●2012/07/02 「土地連からのお知らせNO88」(新聞からの情報)をアップしました。
●2012/07/02 「受験案内・採用試験申込書」をアップしました。
●2012/06/27 「土地連からのお知らせNO87」(新たな会長が決定―平成24年度臨時総会・理事会・監事会―)をアップしました。
●2012/06/19 「土地連からのお知らせNO86」(新聞からの情報をお届けします。)をアップしました。
●2012/06/18 「土地連からのお知らせNO85」(平成23年度農用地集団化功労者表彰について)をアップしました。
●2012/06/15 「土地連からのお知らせNO84」(再生可能エネルギーの固定価格買取制度説明会について)をアップしました。
●2012/06/12 「土地連からのお知らせNO83」(復興交付金事業地区の概要)をアップしました。
●2012/06/06 「土地連からのお知らせNO82」(土地改良区検査について(24.6.6))をアップしました。
●2012/06/01 職員募集案内をアップしました。
●2012/05/23 「土地連からのお知らせNO81」(PRステッカーによる啓発活動を開始)をアップしました。
●2012/05/18 岩手の土地改良No‐559をアップしました。
●2012/04/27 「土地連からのお知らせNO80」(「金庫を開けてください」)をアップしました。
●2012/04/19 「土地連からのお知らせNO79」(気仙川土地改良区の揚水機場故障に係る支援)をアップしました。
●2012/04/16 「土地連からのお知らせNO78」(農地・水保全管理支払交付金に係る現地指導専門員の設置について)をアップしました。
●2012/04/09 「土地連からのお知らせNO77」(会員の皆様へ 〜新年度を迎えて〜)をアップしました。
●2012/04/06 「土地連からのお知らせNO76」(最新鋭トータルステーションの導入)をアップしました。
●2012/04/06 「土地連からのお知らせNO75」(平成24年度がスタート)をアップしました。
●2012/04/06 本会の組織機構図(H24.4.1現在)をアップしました。
●2012/03/26 「土地連からのお知らせNO74」(千葉茂樹副知事が就任挨拶で来会)をアップしました。
●2012/03/23 「土地連からのお知らせNO73」(本会の橋会長が退任)をアップしました。
●2012/03/09 「土地連からのお知らせNO72」(3活動6団体がモデル賞を受賞―平成23年度岩手県アドプト活動モデル賞―)をアップしました。
●2012/03/05 「土地連からのお知らせNO71」(新聞からの情報を送付します)をアップしました。
●2012/03/05 「土地連からのお知らせNO70」(平成23年度岩手県議会農業農村整備推進議員クラブ通常総会を開催)をアップしました。
●2012/03/05 「土地連からのお知らせNO69」(須川土地改良区が大賞を受賞―平成23年度農業農村整備事業広報大賞―)をアップしました。
●2012/02/28 「土地連からのお知らせNO68」(―平成23年度岩手県小水力発電推進協議会を開催―)をアップしました。
●2012/02/27 「農地・水保全管理支払交付金の次期対策(共同活動、向上活動)の手引き」をアップしました。
●2012/02/24 「土地連からのお知らせNO67」(―農業農村整備事業推進協議会の役員会が開催―)をアップしました。
●2012/02/17 「土地連からのお知らせNO66」(―岩手県水土里情報利用者協議会が発足―)をアップしました。
●2012/02/10 「土地連からのお知らせNO65」(新聞からの情報を送付します)をアップしました。
●2012/02/08 「土地連からのお知らせNO64」(宮舘副知事が退任挨拶で来会)をアップしました。
●2012/02/08 「土地連からのお知らせNO63」(―維持管理計画書の整備についての紹介―)をアップしました。
●2012/02/03 「土地連からのお知らせNO62」(平成23年度水土里ネット役員研修会を開催)をアップしました。
●2012/01/25 岩手の土地改良No‐558をアップしました。
●2012/01/23 講演「中野剛志TPPを語る」の一般傍聴のご案内をアップしました。
●2011/12/27 「土地連からのお知らせNO61」(−大震災からの復興に向けて その23−東日本大震災津波等の災害査定が終了)をアップしました。
●2011/12/22 「土地連からのお知らせNO60」(水土里ネットいわて環境整備課、一級建築士事務所の紹介)をアップしました。
●2011/12/22 「土地連からのお知らせNO59」(ワンフロアーでの業務を開始しました)をアップしました。
●2011/12/16 「土地連からのお知らせNO58」(環境保全型農業について考えるセミナー開催)をアップしました。
●2011/12/15 「土地連からのお知らせNO57」(江刺西部地区の完工式が挙行される)をアップしました。
●2011/12/14 「土地連からのお知らせNO56」(−大震災からの復興に向けて その22−気仙川土地改良区へ一関東部土地改良区から更なる支援)をアップしました。
●2011/12/12 「土地連からのお知らせNO55」(事務室のワンフロアー化を行います!)をアップしました。
●2011/12/06 「土地連からのお知らせNO54」(農地災害復旧に関する視点:「使いにくい田に戻すのか」)をアップしました。
●2011/12/05 「土地連からのお知らせNO53」(水土里ネットいわて 管理指導課、県南支所及び土地改良相談室の紹介)をアップしました。
●2011/12/02 「土地連からのお知らせNO52」(花泉土地改良区の誕生 ―日形・大堤・金流川東部土地改良区設立認可指令書交付―)をアップしました。
●2011/12/02 「土地連からのお知らせNO51」(―大震災からの復興に向けて その21―全国の土地連に義援金の御礼状を発送)をアップしました。
●2011/11/28 岩手の土地改良No‐557をアップしました。
●2011/11/25 「土地連からのお知らせNO50」(―4次補正―)をアップしました。
●2011/11/21 「土地連からのお知らせNO49」(水土里ネットいわて 農村整備課・水土里情報センター室の紹介)をアップしました。
●2011/11/21 「土地連からのお知らせNO48」(―大震災からの復興に向けて その20―復興応援祭の義援金が届けられる)をアップしました。
●2011/11/18 「土地連からのお知らせNO47」(水土里ネット胆沢平野が被災地復興支援イベントを開催―胆沢平野土地改良区復興応援祭が開催される―)をアップしました。
●2011/11/14 「土地連からのお知らせNO46」(―大震災からの復興に向けて その19―農業公社から応援隊)をアップしました。
●2011/11/14 「土地連からのお知らせNO45」(農業農村整備推進に関する理事長懇談会)をアップしました。
●2011/11/02 「土地連からのお知らせNO44」(災害復旧への取組みが評価―県議会・決算特別委員会―)をアップしました。
●2011/10/26 「土地連からのお知らせNO43」(3.11東日本大震災復興支援 水土里の集い〜 第34回全国土地改良大会 in みやぎ 〜)をアップしました。
●2011/10/19 「土地連からのお知らせNO42」(岩手県議会農業農村整備推進議員クラブ臨時総会を開催−全議員が議員クラブに入会−)をアップしました。
●2011/10/19 「土地連からのお知らせNO41」(水土里ネットいわて換地課・換地促進センター室の紹介)をアップしました。
●2011/10/19 「土地連からのお知らせNO40」(ほ場整備を契機とした集落営農で天皇杯―(農事組合法人)宮守川上流生産組合―)をアップしました。
●2011/10/11 「土地連からのお知らせNO39」(農業用水を活用した小水力発電所が竣工)をアップしました。
●2011/10/06 「土地連からのお知らせNO38」(橋会長が平野復興大臣及び主濱政務官を訪問)をアップしました。
●2011/10/05 「土地連からのお知らせNO37」(こんにちは!水土里ネットいわて総務課です。)をアップしました。
●2011/10/03 「土地連からのお知らせNO36」(―大震災からの復興に向けて その18―全国からの義援金を被災土地改良区へ)をアップしました。
●2011/09/15 「土地連からのお知らせNO35」(国の概算要求及び3次補正に向け要請活動〜農業農村整備事業の着実な推進に関する要請〜)をアップしました。
●2011/09/14 「土地連からのお知らせNO34」(達増知事が来訪)をアップしました。
●2011/09/06 「土地連からのお知らせNO33」(水土里ネットいわて新体制がスタート)をアップしました。
●2011/09/01 「土地連からのお知らせNO32」(新たな会長が決定―平成23年度理事会・監事会―)をアップしました。
●2011/08/29 「土地連からのお知らせNO31」(新たな理事、監事が決定―平成23年度臨時総会―)をアップしました。
●2011/08/17 岩手の土地改良No‐556をアップしました。
●2011/07/29 「土地連からのお知らせNO30」(平成23年度補正予算と24年度概算要求に向け国へ要請〜東北地方の農業農村の早期復旧・復興について〜)をアップしました。
●2011/07/27 「土地連からのお知らせNO29」(平成24年度の国の概算要求に向け要請活動)をアップしました。
●2011/07/20 「土地連からのお知らせNO28」(―大震災からの復興に向けて その17―全国土地改良設計技術協会から義援金)をアップしました。
●2011/07/08 「土地連からのお知らせNO27」(本会の会職務代理者のお知らせ)をアップしました。
●2011/07/08 「土地連からのお知らせNO26」(本会の舘澤会長が勇退)をアップしました。
●2011/06/28 「土地連からのお知らせNO25」(農地・水・環境保全向上対策の説明会が開催 -向上活動支援の制度拡充-)をアップしました。
●2011/06/21 インフォメーションに「土地連からのお知らせ」(no.1〜no.24)をアップしました。
●2011/06/06 岩手の土地改良No‐555をアップしました。
●2011/01/24 平成22年度「災害復旧技術向上のための講習会(新規認定者講習)」をアップしました。
●2011/01/24 平成22年度「災害復旧技術向上のための講習会(既認定者講習)」をアップしました。
●2011/01/21 岩手の土地改良No‐554をアップしました。
●2010/12/28 平成22年度絵画写真コンクール入賞作品を追加しました。
●2010/12/24 「疏水のある風景」写真コンテスト2010作品募集(期間延長)のお知らせ
●2010/11/19 岩手の土地改良No‐553をアップしました。
●2010/11/17 水土里ネット大事典「非補助農業基盤整備資金」の貸付利率を変更しました。
●2010/10/05 「疏水のある風景」写真コンテスト2010作品募集のお知らせ
●2010/09/30 ほ場整備等の工事実施前に土壌汚染対策法の届出確認を!
●2010/09/02 農業・農村の基盤づくり推進大会2010の報告書をアップしました。
●2010/08/09 岩手の土地改良No‐552をアップしました。
●2010/08/04 水土里ネットいわてはあなたの「困った!!」を手助けします!を追加しました。
●2010/07/01 イベント情報を追加しました。(「水と土と農」ふれあいツアー参加者募集!!)
●2010/05/19 INFORMATIONに岩手県農村防災・災害対応支援連絡会を追加しました。
●2010/04/12 岩手の土地改良No‐551をアップしました。

●2010/03/11 岩手の土地改良No‐550をアップしました。
●2010/02/17 岩手の土地改良No‐549をアップしました。
●2010/01/25 平成21年度「災害復旧技術向上のための講習会(岩手県会場)を追加しました。

●2010/01/13 農水省「ため池百選」一般投票開始のお知らせ。
●2009/12/25 岩手の土地改良No‐548をアップしました。
●2009/12/11 岩手の土地改良No‐547をアップしました。
●2009/11/17 岩手の土地改良No‐546をアップしました。
●2009/10/06 岩手の土地改良No‐545をアップしました。
●2009/09/14 岩手の土地改良No‐544をアップしました。
●2009/08/10 岩手の土地改良No‐543をアップしました。
●2009/07/10 田園自然再生活動コンクールのご案内
●2009/07/01 岩手の土地改良No‐542をアップしました。
●2009/06/05 岩手の土地改良No‐541をアップしました。
●2009/04/28 岩手の土地改良No‐540をアップしました。
●2009/04/10 岩手県の農地・水・環境保全向上対策について局作成パンフレットを追加しました。
●2009/04/10 岩手県の農地・水・環境保全向上対策についてリンクを追加しました。
●2009/04/10 岩手の土地改良No‐539をアップしました。
●2009/03/19 平成21年度版「農道工事設計積算の手引き」を発刊しました。

●2009/03/03 岩手県農村振興技術連盟では会員を募集しています!
●2009/03/03 岩手の土地改良No‐538をアップしました。
●2009/02/17 平成21年度版「農業土木工事現場必携」を発刊します。
●2009/02/04 「水土里ネット岩手中部」をリンクに追加しました。
●2009/02/03 平成20年度「災害復旧技術向上のための講習」を追加しました。
●2009/01/16 貸出ビデオリストを更新しました。(農地・水関係ビデオ新作入荷!)
●2009/01/15 岩手の土地改良No‐537をアップしました。
●2009/01/05 岩手の土地改良No‐536をアップしました。
●2008/12/19 「水土里ネット江刺猿ケ石」をリンクに追加しました。
●2008/11/28 岩手の土地改良No‐535をアップしました。
●2008/10/31 岩手の土地改良No‐534をアップしました。
●2008/10/01 岩手の土地改良No‐533をアップしました。
●2008/09/30 平成20年度写真・絵画コンクール入賞作品を追加しました。
●2008/09/03 「疏水のある風景」写真コンテスト2008作品募集のお知らせ
●2008/08/28 岩手の土地改良No‐532をアップしました。
●2008/08/01 土地改良区合併を更新しました。
●2008/07/31 岩手の土地改良No‐531をアップしました。
●2008/06/30 岩手の土地改良No‐530をアップしました。
●2008/06/24 イベント情報を追加しました。(水と土と農ふれあいツアー参加者募集!!)
●2008/06/24 イベント情報を追加しました。(地域の皆さんと盛岡さんさ踊りパレードに参加)
●2008/05/28 岩手の土地改良No‐529をアップしました。
●2008/04/30 岩手の土地改良No‐528をアップしました。
●2008/04/10 岩手県の農地・水・環境保全向上対策についてを追加しました。
●2008/03/31 岩手の土地改良No‐527をアップしました。
●2008/03/03 岩手の土地改良No‐526をアップしました。
●2008/02/25 貸出ビデオリストを更新しました。(新作入荷!)
●2008/02/21 会議・研修会の開催情報を更新しました。
●2008/02/21 イベント情報(「田んぼの学校」企画コンテスト入賞グループ報告会)を更新しました。
●2008/02/07 会議・研修会の開催情報を追加しました。

●2008/02/04 イベント情報(水土里フォーラム開催のお知らせ)を追加しました。
●2008/01/25 平成19年度「災害復旧技術向上のための講習会(岩手県会場)を追加しました。
●2008/01/25 土地改良区合併を追加しました。
●2008/01/18 水土里デジタルアーカイブスを追加しました。
●2008/01/07 水土里レポーターからの活動報告を更新しました。
●2007/12/28 岩手の土地改良No‐525をアップしました。
●2007/12/28 水土里レポーターからの活動報告を追加しました。
●2007/12/17 岩手の土地改良No‐524をアップしました。
●2007/11/30 岩手の土地改良No‐523をアップしました。
●2007/10/29 岩手の土地改良No‐522をアップしました。
●2007/10/22 平成19年度写真コンクール入賞作品を追加しました。

●2007/10/16 岩手の土地改良No‐521をアップしました。
●2007/10/02 岩手の土地改良No‐520をアップしました。
●2007/09/28 岩手の土地改良No‐519をアップしました。

●2007/08/27 事務機構図・役員名簿を更新しました。
●2007/08/10 岩手の土地改良No‐518をアップしました。
●2007/07/10 岩手の土地改良No‐517をアップしました。
●2007/06/10 岩手の土地改良No‐516をアップしました。
●2007/05/10 岩手の土地改良No‐515をアップしました。

●2007/04/17 貸し出しビデオリストを更新しました。
●2007/04/11 事務機構図・役員名簿を更新しました。
●2007/04/06 岩手の土地改良No-514をアップしました。
●2007/03/01 岩手の土地改良No-513をアップしました。
●2007/02/01 岩手の土地改良No-512をアップしました。
●2007/01/04 岩手の土地改良No-511をアップしました。
●2006/12/13 岩手の土地改良No-510をアップしました。
●2006/12/13 平成18年度写真コンクール入賞作品を追加しました。
●2006/11/30 第8次土地改良区統合整備基本計画を追加しました。

●2006/11/06 水土里情報を追加しました。
●2006/11/01 水土里ネット山王海リンクしました。
●2006/10/16 貸し出しビデオリスト更新しました。
          ・なんじょすっぺ、おらほの集落営農
                     〜よくわかる品目横断的経営安定対策〜
          ・まずはみんなで話し合おう!《農の恵みを分かちあう住みよいムラづくり》
                     〜農地・水・環境保全向上対策〜
●2006/10/03 岩手の土地改良No-508をアップしました。
●2006/09/20 農地・水・農村環境保全の小山田第2地区・生物調査・ワークショップを追加しました。
●2006/09/05 岩手の土地改良No-507をアップしました。
●2006/08/31 農地・水・農村環境保全の鬼柳地区・目地つめ作業・水質調査(夏)
           ・生物調査1(夏)・生物調査2(夏)を追加しました。
●2006/08/11 農地・水・農村環境保全の高家地区・草刈り・花壇づくり2を追加しました。
●2006/08/11 岩手の土地改良No-506をアップしました。
●2006/07/10 農村景観写真コンクール作品募集を追加しました。
●2006/07/10 貸し出しビデオリスト更新しました。
●2006/07/10 岩手の土地改良No-505をアップしました。
●2006/06/16 農地・水・農村環境保全向上活動支援実験事業への取り組みを追加しました。
●2006/06/16 岩手の土地改良No-504をアップしました。
●2006/04/25 岩手の土地改良No-503をアップしました。
●2006/04/23 岩手の土地改良No-502をアップしました。
●2006/03/17 委員の構成を更新しました。
●2006/03/14 岩手の土地改良No-501をアップしました。
●2006/02/14 岩手の土地改良No-500をアップしました。
●2006/01/14 岩手の土地改良No-499をアップしました。
●2005/12/14 岩手の土地改良No-498をアップしました。
●2005/12/01 水土里ネット大辞典に非補助農業基盤整備資金をアップしました。
●2005/11/14 岩手の土地改良No-497をアップしました。
●2005/11/07 ニュース追加しました。
●2005/11/04 水土里ネット京都リンク追加しました。
●2005/11/02 掲示板追加しました。 
●2005/10/21 水土里ネット千葉リンク追加しました。
●2005/10/14 平成17年度絵画・写真コンクール入賞作品を追加しました。
●2005/10/12 岩手の土地改良No-496をアップしました。
●2005/09/20 岩手の土地改良No-495をアップしました。
●2005/08/17 岩手の土地改良No-494をアップしました。
●2005/08/11 岩手の土地改良をアップしました。
●2005/07/29 トップ画面を更新しました。
●2005/07/26 役員名簿を更新しました。
●2005/07/26 会員名簿を更新しました。
●2005/07/26 水土里ネット大事典に”あなたのポンプ”バリバリ”云ってませんか?を追加しました。
●2004/04/10 会員名簿更新しました。
●2004/04/10 組織機構図更新しました。
●2004/04/10 貸し出しビデオリスト更新しました。